てぃーだブログ › ATALAS Blog › 金曜特集 特別編 › 金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」

2016年09月30日

金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」

金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」

ATALAS Blogの金曜日は「月イチ金曜コラム」。第一週から第四週までは豪華連載陣が、日々熱筆を振るって下さっていますが、暦のいたずらで時折やってくる五週目の金曜日。そんな金曜日はさまざまなタイプのゲストライターさんに、スペシャルなお話を書いていただいております。
今回、九月の第五金曜日は、来島15年になる川上良絵さん。自らも二児の母親でありなから、『おはなし会』をたったひとりで主宰運営して、子供たちにたくさんの笑顔を届けている素敵なSomething elseが、驚きのオキナワンなローカルルールについて考察してくれました。
金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」
ここ宮古島でも秋分の日を過ぎ、少しは過ごしやすくなってきました。南国の宮古も、これから一応冬に向かっていくわけです。そして冬場になると、あちこちで話題に上がるのが、謎の校則『長ズボン禁止』です。

この奇妙なルールを初めて耳にしたのは長男の小学校の入学説明会。
「なんで?」と不思議に思い先生に質問したところ、以下のような回答でした。

(1) 膝小僧を出して日光に当てないと背が伸びない
(2) 子どもは子どもらしく
(3) 薄着推奨


(1)について。
由来はおそらく、紫外線によるビタミンD生成を高め、骨の成長を促すために日光に当たろう、というところでしょう。しかし、紫外線の強い宮古島ではそんなに意識しなくても充分に浴びている気がします。それに他県の学校ではほとんどの学校が長ズボンOKだと思いますが、膝小僧が隠れていたせいで身長が伸びなかったなんて聞いたことがありません。
女子がスカートの下にはくレギンスもやはり膝が出ているかどうかがポイントだそうで、膝が見えていればOK、長いのはNGとのこと。タイツやニーハイ(膝上までのソックス)はもちろんNGです。

(2)について。
これはどうなのでしょう。半ズボンは子どもらしくて長ズボンは大人っぽいということでしょうか?。確かにいつも半ズボンの勝俣州和さんは51歳には見えないですね。一理あるのかも?。

(3)については、異論なし。

私は別にこの校則があってもいいと思います。そのときどきに応じて融通が利けばいいんじゃないかなと。
例えば、沖縄本島でもみぞれが観測されるような特別寒い日なのに、体調の悪い生徒がはいて来たレギンスをわざわざ脱がせるようなことが無ければ問題無いと思います(あくまでも例えです)。

宮古で「寒い」と言っても雪の降る内地に比べればもちろんたかがしれています。しかし蒸し暑い時期が一年のほとんどを占める亜熱帯のここでは、関東出身の私も温暖地仕様に身体がシフトするのか、気温が12度程度でもとても寒く感じられます。
魚だって特別寒い日は仮死状態で浜辺にうち上がる宮古です。そんな日は学校でも多少大目にみてほしいものです。
金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」
さて、このルールいつからあるのかと思い、様々な年代の方に聞いてみました。
50代までの方ははっきり「あった!」と答えていただきました。60代以上の方は「そんな校則あったかなぁ」と覚えていないのか校則が無かったのか判断できない回答でした。
少なくとも40年以上は続いている宮古島全域のルールのようです。
そしてさらに調べてみると、沖縄本島にもこの校則は存在していました。沖縄県全域で存在するルールのようです。

さてさて、継続は力なりと言いますが、40年以上膝小僧を日光に当てた甲斐はあったのでしょうか?。
そこで文部科学省が3年ごとに行なっている学校保健統計調査の都道府県別身長(17歳)を平成20・23・26年度と見てみると、残念ながら沖縄県は最下位でした。
しかし、沖縄県だけの年齢別身長の平均値の年次推移を見てみると、昭和37年の調査以降、どの年齢もちゃんと伸びているではありませんか!。
金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」
「平成25年度 学校保健統計調査報告書 概要」より(pdf)
身長が伸びた要因は、食生活や生活環境の変化ももちろんあるでしょうが、そのひとつとして半ズボン効果もあったかもしれません。
他の都道府県に比べ身長の低かった沖縄の人々だからこそ、なんとかしようと考えての『長ズボン禁止』なのではないでしょうか。

金曜特集 「謎の校則 “長ズボン禁止”って?!」そんな沖縄宮古も、中学の制服はさすがに長ズボンです。
我が家の小学生の息子二人は校則関係無く、土日も冬休みも半ズボンですが、そんな息子達が将来中学の制服を着こなせるのか、親としては今からちょっぴり心配です。

みなさんも子どもの頃を思い返してみると、変な校則やローカルルールがあったのではないでしょうか?。それが後に話のネタになったりしますよね。今の子どもたちが大人になったとき、『長ズボン禁止』は懐かしのローカルネタとして大いに盛り上がるキッカケになるのかもしれないですね。
<了> 

【ライタープロフィール】
川上 良絵~かわかみ よしえ~
神奈川県出身。ふとしたキッカケで宮古島に移住し15年目。
介護のお仕事をしつつ、書店や小学校などで、『おはなし会』を主宰しています。
絵本や宮古民話の読み聞かせの他、紙芝居や切り紙、ミャークフツクイズなど盛りだくさんな『おはなし会』です。
参加費無料で、お土産付きです。ぜひせび、遊びに来てくださーい!

『おはなし会』スケジュール ※どちらの店舗でも、およそ30分ほど。
◆TSUTAYA宮古島店
  毎月第4日曜日 午後4時から
◆ゲオ宮古店
  毎月第1日曜日 午前11時から



同じカテゴリー(金曜特集 特別編)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。